平凡家族の奮闘

軽度発達障害(小3)と知的障害(小1)の暮らしと学習

もやっとしたこと

今日は子供たちのプール教室の日
約3ヶ月前から始めました
長男、次男ともそれぞれのペースで成長しています


いま、コロナでギャラリーからの見学はNG
月に1度だけ予約制にてプールサイドで見学できるのです
今日がその日です


見学しました
私から見るとゆっくりだけど2人の成長を感じました


しかし、次男はクラスの中でも一番できない、というか泳げない、というか
問題行動はないけど、指示が入りにくいところやコーチの言っていることを1度で理解して行動に移せない、ところがあり。


でも頑張ってはいるんです、必死についていこうとしている時もあります
でもやっぱり途中でよそ見しちゃったり・・・


コーチが呆れたような物の言い方や表情をされていたことにモヤっとしてしまいました。
もちろん、集団でやっているので、他の子に迷惑になるようなら考えもんです。
でもあれは指導の工夫など、いくらでもやれることあると思うけどな~


一度で聞いて理解できる子じゃないとダメなの?
100回でも200回でもわかるまで根気よく淡々と指導できないの?
子どもが伸びないのは、その子のせいじゃない
周りの大人のやり方に問題がある、と私は思ってます
モンペみたいですか?(笑)


まあね、言っても体育会系ですから。
厳しいものの言い方は多少ありますよね。
本人が成長していることは私にはわかります。
もちろんコーチのお力です。
少しもやっとしましたが、これからも温かく見守っていきます。